ページ タイマー質問を使用して、回答者が各ページに費やした時間を管理および追跡します。ページ タイマーは、回答者に特定の時間を費やしてもらいたいテスト、クイズ、アンケートで使用できます。
たとえば、質問に答える前に回答者にビデオを見てもらいたいとします。ページ タイマーを設定できるため、回答者は指定された時間を費やしてから次へ進むことができます。テストやクイズの時間を設定して、回答者が答えを見つけるために他のリソースを使用できないようにすることができます。
ページタイマーを追加するにはどうすればよいですか?
ページタイマーの質問をアンケートに追加するには:
-
Login » Surveys (select a survey) » Edit » Workspace
。
-
Add Question
ボタンをクリックします。
-
[
Advanced
質問タイプ] をクリックします。
-
Misc
質問の種類] で
Timer
質問] を選択します。
ページタイマーの質問では、最大時間、最小時間、延長時間を設定できます。
-
Max Time:
これは、ページ上の質問に回答するために許可される最大時間です。
-
Min Time (optional):
これは、回答者がページに費やす必要がある最小時間です。 [送信] ボタンは無効になっており、回答者はこの時間が経過するまでそのページへの応答を送信できません。
-
Extend Time (optional):
必要に応じて、ユーザーが時間を追加/延長できるようにすることができます。
次の
Settings
が利用可能です:
-
Display Timer:
デフォルトではタイマーが表示されます。タイマー表示を非表示にするには、これをオフにします。
-
Timeout Action:
デフォルトでは、タイマーが経過すると、そのページに対する応答が送信され、回答者は次のページに移動します。必要に応じて、これを終了するように変更できます。
ページタイマーはページの最後の質問として追加する必要があります。ページタイマー質問には自動改ページが適用されます。
アンケートに回答する際のページタイマーはどのように機能しますか?
次の調査例を考えてみましょう。
Q1: 名前
Q2: メール
--- 改ページ ---
Q3: クイズ問題A
Q4: クイズ問題B
Q5: クイズ問題C
P1: ページタイマー 1 ~ 2 分
--- 自動改ページ ---
Q6: クイズ問題D
Q7: クイズ問題E
Q8: クイズ問題F
Q9: クイズ問題G
P2: ページタイマー 2 ~ 3 分
--- 自動改ページ ---
Q10: 一般的な質問
調査終了
- ステップ 1: Q1 から Q10 までの質問を追加して、アンケート全体を作成します。
- ステップ 2: 質問に改ページを追加し、その後ページ タイマーを開始します。上の例の Q2 に改ページを追加します。
- ステップ 3: ページの最後の質問の後にページ タイマーの質問を追加します。上記の例では、Q5 の後にページ タイマーを追加します。
- ステップ 4: 上記の例の Q9 の後に別のタイマー質問を追加します。これは 2 番目のクイズ ページのタイマーになります。
これでセットアップは完了です。クイズは次のように機能します。
- 回答者がアンケートを開始すると、タイマーなしで最初の質問に答えることができます。
-
ページ タイマー
P1
Q3
から開始され、タイムアウトになるか、回答者が
Q5
に回答して回答を送信するとすぐに終了します。
-
ページ タイマー
P2
Q6
から開始され、タイムアウトになるか、回答者が
Q9
に回答して回答を送信するとすぐに終了します。
- 回答者は Q10 に回答し、回答を送信できます。
レポートはどのようなものですか?ページの滞在時間は保存されますか?
はい。ページ タイマーの質問を追加すると、応答ごとにページに費やした時間が秒単位で記録されます。これは応答ビューアで確認できます。
Analytics
に移動します
ダッシュボードの下のドロップダウンから
responses
オプションを選択します。
タイマー質問ごとに、ページ上の時間が秒単位で表示されます。この情報は、すべての生データのダウンロードにも含まれます。
ページ タイマーは現在、次の特殊な質問タイプではサポートされていません。
- チューブパルス
- 最大差分
- コンジョイント
- 店舗検索機能
ライセンス
この機能は、次のライセンスで利用できます。
Research Edition